福岡の街と人をつなぐ、最新おでかけ情報をお届けする『FÜKLOG.(ふくログ)』編集部です。
今回は、土鍋ご飯とおばんざいのランチが話題のカフェダイニングをご紹介します!
祇園駅近く!古民家をリノベした隠れ家カフェダイニング「CHA CHU CHO -ちゃちゅちょ-」

2023年11月、地下鉄空港線・祇園駅から徒歩3分の場所にオープンした「CHA CHU CHO(ちゃちゅちょ)」。
築70年の古民家を4か月かけて兄妹でリノベーションした、温もりあふれる隠れ家カフェダイニングです。

店内にはカウンター6席とテーブル8席の全14席。木目調の落ち着いた雰囲気で、ひとりでも気軽に立ち寄れる心地よい空間が広がっています。
“和食をもっと気軽に” 兄妹がつくる心あたたまる創作料理

お店を手がけるのは、料理長の野中一平さんと、マネージャーの石内梨央さん。
懐石料理店などで約10年修業を重ねてきた野中さんは、「もっと気軽に和食の魅力を伝えたい」という想いで日々、店頭に立っています。
“敷居の高い和食”を、ふらっと立ち寄れるカジュアルスタイルで楽しめます!
お昼は、数量限定の「土鍋ランチプレート」が大人気!

ランチタイムでは、土鍋ご飯とおばんざい6種、具沢山お味噌汁がセットになった『土鍋ランチプレート』(1,800円)が人気!
水曜日~日曜日のみの提供で、1日25食限定です。※ご予約推奨

お肉やお米は糸島産を中心に、なんと調味料からすべて手作り!
おばんざいは、日によって内容を変えながら提供しているため、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力です。
おばんざい6種盛り

この日は、写真左上から、
- 桜島どりのローストチキン
- 温泉玉子
- カレイのカボス南蛮
- ゴーヤの浅漬け
- おかかバター
- 本ガツオのニラ醤油がけ


どれもご飯のお友としてふさわしいものばかり!味付けもご飯に合うように作られています。
土鍋ご飯

土鍋ご飯は、糸島産のお米を使っています。土鍋炊きならではのふっくらとした食感が魅力です!
具沢山お味噌汁

お味噌汁は、きのこから出汁をとり、麦味噌と牛乳でまろやかなコクをプラスしています。
南関あげや揚げナス、あおさなど具だくさんで食べ応えも十分!赤だしなどを提供する日もあるのだそう。
カフェ利用もOK!手作りケーキと特注豆のコーヒー

カフェタイムは、手作りケーキや甘味など約7種類のスイーツを提供!

種類は日によって変わりますが、この日は「レモンケーキ」や「アールグレイレアチーズケーキ」「パンナコッタ」などがありました。
ドリンクの種類も豊富で、特にコーヒーは、警固のコーヒー専門店「ROASTER’S COFFEE 焙煎屋」に特注した豆を使用しています。

今回は、『本日のケーキ+ドリンクセット』(900円)をご紹介します!ケーキとドリンクは、メニューの中から好きなものを選ぶことができます。

ケーキは、「スパイスキャロットケーキ クリームチーズのせ」を選びました!
にんじん、ココナッツロング、レーズン、くるみ、りんごに加えて、5種類のスパイスなどを使って作っています。
お酒にも合うケーキで、甘さ控えめのスパイシーな味わい!上にのったクリームチーズがスパイスの味わいをまろやかに変えてくれます。
お酒も器も“個性”が光るラインナップ

お酒は、日本酒を中心にさまざまなお酒を置いています。ワインにも合う創作和食なので、ワインもおすすめです◎

個性豊かなお皿も必見!箱崎蚤の市や東京で仕入れた器、中国のお皿などがあります。
京都の窯元「朝陽窯(ちょうようがま)」に特注したマグカップも魅力的です◎
まとめ|ひとりでも立ち寄れる、博多の“秘密基地”

福岡・祇園エリアで「美味しい和食ランチ」や「落ち着いた隠れ家カフェ」を探している方におすすめなのが「CHA CHU CHO(ちゃちゅちょ)」。
築70年の古民家をリノベーションした温かみある空間で、手づくりのおばんざいと糸島産のお米を使った土鍋ご飯を味わえます。


カフェタイムには、特注豆を使った香り高いコーヒーや、日替わりの手作りスイーツも楽しめるのが魅力。
ランチ・カフェ・夜のバーまで、一日を通して利用できる“祇園の隠れ家カフェダイニング”です。落ち着いた雰囲気の中で、心も体もほっと癒される時間を過ごしてみてください!
<店舗情報>
- 店名:CHA CHU CHO -ちゃちゅちょ-
- 住所:福岡市博多区博多駅前1-7-5-2
- 電話番号:090-3277-1369
- 営業時間:LUNCH 11:00~LO:13:30/CAFE 14:00~16:00/BAR 18:00~23:00(最終入店21:00)
- 定休日:月曜日・火曜日の夜のみ定休
- Instagram:公式アカウントはこちら
※本記事の内容は取材当時の情報です。メニューや営業時間など、最新の情報は公式サイトや店舗へ直接ご確認ください。
