福岡の街と人をつなぐ、最新おでかけ情報をお届けする「FÜKLOG.(ふくログ)」編集部です。
今回は、本日から福岡三越9階で開催されている『第43回 北海道の物産と観光展』の魅力をたっぷりご紹介します!
本日から10月26日まで!北海道の美味しさを福岡で堪能


毎年大人気の「北海道の物産と観光展」が、今年もパワーアップして開催されています。
第43回となる今回は、3つの“にゅ!”がテーマ:【福岡三越の北海道展新登場(New)/酪農王国ならではの乳製品&スイーツ(乳)/北海道展の定番&イチ押しメニュー(Menu)】
会場限定の海鮮弁当から新作スイーツまで、見逃せないポイントを編集部が徹底レポート!
編集部厳選!絶対食べたい“北海道グルメ&スイーツ”5選
世界大会4位受賞!「GELATERIA torinosu」のジェラート

「イタリアジェラート協会主催 国際コンクール2024」で世界第4位を受賞した職人ジェラートが、福岡に初上陸です!
「シングル」(561円~)、「ダブル」(633円~)。北海道産の牛乳や旬の果実を使用し、素材本来の味を活かした濃厚な味わいです!一口で幸せが広がります。



北海道でしか味わえなかった本格ジェラートを、この機会にぜひご堪能ください!
身体にやさしいスパイス!「スープカレー忍者」の薬膳カレー

北海道外初登場!札幌の人気店「スープカレー忍者」が福岡三越に登場です。
写真手前から「薬膳スープカレー ベジタブル」(1,681円)「薬膳スープカレー 鹿ひき肉納豆」(1,781円)。
薬膳スープベースのカレーに、大きめの野菜がゴロっと入ってボリューム満点!スパイスの香りと薬膳のコクで体の芯からポカポカ温まる味わいです。

北海道の本格スパイスをぜひ体感してください!
北海道産“しゅまり小豆”を使った上品なたい焼き

札幌の人気店「たいやき一休」が登場!「たい焼き各種」(1個201円)です。
北海道産の希少な「しゅまり小豆」を使用した、上品でやさしい甘さのあんこが自慢。外は“カリッ”、中は“もっちり”で、一口食べると香ばしい香りと甘みが広がります。


福岡ではここでしか食べられない、札幌の人気たい焼きをぜひどうぞ!
濃厚ミルクを使用した“芸術級”なソフトクリーム♡

茅部郡森町「ピカタの森 駒ヶ岳牛乳」のソフトクリームは、美しさも味も抜群です!写真は、「芸術の森ソフト シャインマスカット」(651円)。
こだわりのマシンで作る、濃密で絹のようになめらかなソフトクリーム!花びらのように重なった美しいフォルムが“芸術的”と話題です。
ミルクのコクとシャインマスカットの爽やかな甘みが絶妙にマッチし、SNS映えも抜群です◎

北海道展限定!豪快イセエビが主役「麺処・赤兎馬」の味噌ラーメン

今回の北海道展のために考案された特別メニュー!写真は、「イセエビ味噌ラーメン」(2,200円)。
濃厚な海老スープに、豪快なイセエビを丸ごとトッピング!味噌の深いコクと海老の旨みが重なり合い、香ばしい香りが食欲をそそります。

北海道以外ではなかなか味わえない、ここでしか食べられない限定ラーメンをぜひ会場で!
※午前10時30分~午後6時[最終日は午後4時まで]
※ラストオーダーは終了の30分前まで
※状況により営業時間が変更になる場合がございます。
まとめ|北海道の“おいしい”を福岡で満喫しよう!


今年の北海道展は“3つのにゅ!”がテーマ。新作も定番も、どれも魅力たっぷりです。
福岡にいながら、まるで北海道を旅した気分に!週末はぜひ、福岡三越9階へ♪
<イベント情報>
- イベント名:第43回 北海道の物産と観光展
- 会場:福岡三越 9階 催物会場
- 開催期間:10月17日(金)〜26日(日)10:00~19:00 ※最終日は17:00終了
【〈麵処・赤兎馬〉イートイン】10:30~18:00/最終日は16:00まで/ラストオーダーは終了の30分前まで ※状況により営業時間が変更になる場合あり - 公式サイト:福岡三越 第43回 北海道の物産と観光展
※本記事の内容は取材当時の情報です。メニューや営業時間など、最新の情報は公式サイトや店舗へ直接ご確認ください。

